中国語学習を通じて留学生支援と文化交流を。

「中国を旅行するときに中国語で意思疎通ができたら…」「中国人の友達と中国語で交流できたら…」「大学で学んだ中国語を忘れたくない…」「仕事や留学のために中国語レベルを更に高めたい…」「中国の人・文化をもっと知りたい…」

受講生の学習のきっかけは様々。ここは、初心者から上級者まで楽しく学べる中国語教室です。

中国留学生援護会は、非営利団体として、主にボランティアの力で運営しています。受講生の皆様からいただく受講料は、講師(留学生)のアルバイト代と教室運営に使わせていただいております。中国語を学ぶことで、日本で頑張る中国の留学生たちを支援し、文化的理解や交流を深め、将来に亘って日中友好の架け橋となる人材を支援していただく仕組みになっています。

皆様が援護会で日中友好の輪を広げて下さることを願っております。


私たちについて~援護会の想い

中国留学生援護会と中国語教室の歩み

中国留学生援護会の中国語教室は、今年で37年目を迎えました。1986年10月の設立開校以来、任意のボランティア団体として活動を続けてまいりましたが、2012年4月からは特定非営利活動法人(NPO法人)として、新たな門出を迎えることができました。

これもひとえに、中国語を学びながら中国の文化・習慣を学び、若い留学生たちを応援したいという市民の皆様の温かい思いの賜物と深く感謝申し上げます。また長年にわたり後援を頂いてきた横浜久良岐ライオンズクラブの皆様、中国大使館はじめ友好関係団体の皆様の深いご指導ご支援の賜物と厚く御礼を申し上げます。

当会の設立当時は、急激に進んだ円高ドル安が、日本で勉学されている中国留学生に生活面での大きな経済的打撃を与えました。日本、東南アジア諸国、とりわけ中国との関係を振り返り、日中友好と平和の重要性を考えて、横浜久良岐ライオンズクラブのメンバーの方々が中心となり、経済的に困窮している中国留学生たちが講師業で生活費を捻出できるよう、側面から継続的に援助できる仕組みとして、中国語教室を開校しました。

開校時は4クラス、受講生41名、留学生講師5名の小さな教室が第一歩でしたが、年を重ねていくたびに受講生の入会が増えてきました。現在は、毎期約250名の方々が当会の中国語教室で学び、20名前後の留学生講師が一生懸命講師を務め、数名のボランティアで活動する理事と事務員の方々が力を合わせて教室の運営に励んでおります。

講師は公募により選抜された、横浜国立大学などの大学に在籍する優秀な中国留学生です。これまでに巣立った多くの留学生の方々は、その後中国に帰り、また日本の企業に就職され立派な社会人として活躍されています。講師退任後も多くの方が受講生の方々と長く交流を続けています。

私たちは、より多くの方々が当会の中国語教室を通じて留学生と交流し親睦を深めていただけるよう努め、微力ではありますが、民間レベルでの日中友好の促進に寄与できることを願っています。

今後も皆様のご支援ご指導を賜ります様お願い申し上げご挨拶といたします。

組織図と各局の役割

各局の主な役割

  • 教務局:クラス編成と教科書選定他
  • 事務局:会計と事務処理監理他
  • 広報局:広報活動とイベント企画他

中国留学生援護会のあゆみ

年月 出来事
1986年10月 留学生中国語協会を設立
1987年 2月 名称を中国留学生援護会と改める
1988年 8月 機関紙「にーはお」創刊号発行
10月 第1回 日中友好パーティー開催
1992年 3月
(創立5周年)
創立5周年記念パーティーをロイヤルホールヨコハマで開催。
吉野町市民プラザと女性フォーラム(戸塚)でイベント開催。内容としてパネルディスカッション、中国語会話コーナー、中医学コーナー、中国映画上映、京劇、太極拳、水餃子等。理事、クラスアシスタントが中心となり計画し実行
6月 創立5周年記念中国旅行(シルクロード方面)催行。
観光とウルムチ電視台、ウルムチ師範大学訪問。日本語辞典を贈呈、団員2名による日本語教授を2年間行う
1993年12月 横浜と上海の友好20周年記念電波交流に参加。
NHK横浜放送局を会場に、電波を通して日中カラオケ大会等の交流をする。日中友好パーティも兼ねて大盛況
1996年 4月
(創立10周年)
現在の宮川町教室に移転。
新教室で環境も整い、会員数が400名前後で安定
9月 創立10周年記念中国旅行(上海、黄山)催行
12月 創立10周年記念パーティー開催。京劇等のイベントあり
1997年10月 第1回中伊豆合宿講座を開催。以後、毎年の恒例行事となる。
2001年12月 創立15周年記念パーティー開催。
中国伝統の獅子舞等も加わり、参加者230名で盛大に開催。
機関紙「にーはお」15周年記念号(70号)発行
2006年11月 創立20周年記念北京研修旅行催行。
参加者38名。観光と北京師範大学での交流会実施
12月 創立20周年記念日中友好パーティーを開催。機関紙「にーはお)」20周年記念号(89号)発行
2011年12月 創立25周年記念パーティー開催。
留学生による中国民族芸能の音楽、舞踊の特別公演あり。
2012年 4月 特定非営利活動法人(NPO法人)に認可される